それぞれのゴーレムの特徴は? (0コメント) 最終更新日時:2014/07/18 (金) 16:11 【剣士】移動速度:B、攻撃範囲:近距離 鋭い剣を扱うスタンダードな剣士型のゴーレム。これといって大きな特徴はないものの、ドラゴンに強く、悪魔には弱い。攻めてくるドラゴンを迎え撃つ形で、あえて自軍のクリスタルに待機しておくも良し、自軍と敵軍の間に置いて臨機応変に立ち回らせるも良しといったオールラウンダー型でもあろう。 【魔導士】移動速度:C、攻撃範囲:遠距離 魔法の炎を飛ばす魔導士型のゴーレム。天使に強く、ドラゴンに弱い。ずばり見せ所は、自軍のクリスタルの防衛である。移動速度は遅めだが、遠距離攻撃を得意として、なおかつクリスタルを襲撃してくる天使を迎え撃てる点は評価したいところ。そのため基本的には自軍の守りとして置いておくのがポイントになる……が、ドラゴンの力押しだけには注意したい。 【天使】移動速度:A、攻撃範囲:中距離 得意なタイプのいない天使は弱いというレッテルを貼られがちではあるが、じつはコイツが最もバトルフィールドを掻き乱すキーマンであることは、声を大にして伝えたい。クリスタルを素早く制圧する力を持つだけではなく、空を駆け回りながら川などの障害物を飛び越えて、一目散にクリスタルのもとに駆けつける点には注目。 【悪魔】移動速度:C、攻撃範囲:近距離 恐ろしい姿の悪魔型ゴーレムは、剣士に強い。苦手なタイプがいないので、5種類のゴーレムのなかで、事実上最も強いのが悪魔型となる。しかし、唯一の弱点となるのがクリスタルを守るステッキからのカミナリ攻撃だ。通常の敵はなぎ倒していくのだが、ゲームのポイントとなるクリスタルの破壊には、あまり向いていない点がミソとなる。そのため立ち回りとして、団体行動には適しているものの、単体でクリスタルには向かわせないようにしよう。 【ドラゴン】移動速度:D、攻撃範囲:前方広範囲 魔導師に強く、剣士に弱いドラゴンは、ステッキの攻撃に耐えるウロコを兼ね備えているため、こちらもクリスタル破壊に適したタイプのゴーレムである。また、複数の敵を巻き込む炎のブレス攻撃も他のゴーレムには無い魅力だ。ただ、移動速度が遅い。やり方によっては、天使の代わりにドラゴンを敵陣のクリスタルに向かわせる方法もありかもしれない。 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント(0) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。